投稿日: 2010年9月29日 投稿者: hiro黄緑色の光 今日の宮古島は晴れのち曇り。気温は30℃ 夜、寝ようとして電気を消すと、黄緑色の光が… 一瞬「ドキッ」としましたが、 よく見ると蛍でした。 お家の中を蛍が飛んでいるなんて! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連
ないきさん、ご無沙汰です。 お元気か? 宮古島は、30℃ですか? まだまだ夏ですね。 東京の猛暑は過ぎ、急に涼しくなりました。 蛍が家の中を飛んでるなんてびっくりです。 実際に見てみたいです。 でも宮古島の蛍って、今頃なんですか?
調べてみたらミヤコマドボタルといって、レッドデータブックに載っている蛍でした。 ただ、お家の周りをよく飛んでいるし、一年中見るような気がします。 宮古島も朝晩は涼しくなって、少し秋の気配が感じられます。 とはいっても、日中はまだまだ夏。 10月でも十分泳げます。
ないきさん、ご無沙汰です。
お元気か?
宮古島は、30℃ですか?
まだまだ夏ですね。
東京の猛暑は過ぎ、急に涼しくなりました。
蛍が家の中を飛んでるなんてびっくりです。
実際に見てみたいです。
でも宮古島の蛍って、今頃なんですか?
調べてみたらミヤコマドボタルといって、レッドデータブックに載っている蛍でした。
ただ、お家の周りをよく飛んでいるし、一年中見るような気がします。
宮古島も朝晩は涼しくなって、少し秋の気配が感じられます。
とはいっても、日中はまだまだ夏。
10月でも十分泳げます。